住宅エコポイント始まる?!
現時点では閣議決定されたという段階ですので、国会審議を経て制度として創設されるという事が国土交通省の公式ホームページに掲載されています。
平成26年度補正予算成立したらねという意味の説明もしっかりと。 続きを読む…
2015.2.5|
住宅エコポイント
リフォーム対応エリア 大山崎町・長岡京市・向日市・八幡市・島本町・高槻市・枚方市
現時点では閣議決定されたという段階ですので、国会審議を経て制度として創設されるという事が国土交通省の公式ホームページに掲載されています。
平成26年度補正予算成立したらねという意味の説明もしっかりと。 続きを読む…
高齢の方など介護が必要な方がお住まいの住居は、様々な設計上の配慮をすることも必要になる場合があります。
通常ではリフォーム工事などの設計は工事を行う業者さん(請負主)が施主さま(お客様)の要望に応じてするものですが、介護を必要とする方への配慮を具体的に要望として施主さまが業者さんへ伝える事は困難だと思われます。
また、介護の場面で大きな役割を担うヘルパーさんやケアマネージャーさんなどは、具体的に必要な配慮の内容に詳しいのですが、その内容を実現するための工事を設計することが困難です。 続きを読む…
いきなりブログ更新頻度下降気味となってしまいました。
日頃から思いつくブログ記事のネタはたくさんあるのですが、
どうにも整理する時間が今は難しい状況です。
それでも今回の記事はこの時期にお伝えするのが一番よいと思いますので、
頑張って書いてみたいと思います。